先日布オムツの生地が届いたのでさっそく縫ってみました![]()
![]()
手縫いだとやはり時間がかかりますね![]()
このゴールデンウィークに夫も一緒に作りたいと言ってくれたので一緒にあと少し残りの分を作ろうと思います![]()
![]()
生地はAmazonのこちらを購入しました(入荷後またすぐに売り切れていました
)![]()
袋の裏に作り方が書いてあり、その通りにすると作れました![]()
袋からそのまま取り出すと、自分で一枚一枚長さをはからなくてもいいように折り畳まれていました![]()
![]()
![]()
あとは14枚取りになるように片方にハサミを入れて、輪っかになるように縫うのですが、二列縫っておしまいなので誰でも気力があれば作れますね![]()
ただ手縫いだとミシンと比べ物にならない遅さ笑
毎回針に糸を通せなくて、自分の髪の毛を一本切って糸通しにして事を得ています笑
あとは浸けおき用の洗剤(漂白剤)、バケツを準備しないとです!
バケツは蓋付きがよいと思うのですが、一番近くにある100均のCan☆Doと100円ローソンには蓋がないバケツしか置いてませんでした![]()
ネットをざっと見ると、DAISOとSeriaにはどうやらあるようですね!![]()
緊急事態宣言中なので開いている100均も限られていますが無事に買えますように![]()
あと今日は夫がジモティーでベビーバスをもらってきてくれました![]()
お礼に会社でもらったマスクを渡していました![]()
簡単なお礼もお菓子くらいしか私には思いつかなかったのですごいな!と思いました笑
ベビーバスは実物で見ると、確かに使用後は置く場所に困るものの1つなんだろうなと実感しました![]()
今日譲ってくださった方にも取り引きしてくれた夫にも感謝でした![]()
今日のおすすめ雑誌↓
スイッチ2月号
![]() |
SWITCH Vol.38 No.2 特集 岩井俊二が描いてきたもの 新品価格 |






