最近寝ている時や寝起きに足がつることが増えました![]()
ネットで調べるといろんな原因があげられていましたが、妊娠中に足がつりやすい人の特徴は~
・体重が急に増加した人
・運動が少ない人
があげられていました![]()
私はどちらも当てはまっていました![]()
年明けからの体重増加は、先生は喜んでくれていましたが、急に増えすぎないように気をつけていこうねと言われていました![]()
週に0.5キロ増加ペースが望ましいとのことで、2月3月からはそのように増えてきていました![]()
2ヶ月で3~4キロは増えることになるので急な体重増加ではあるように思います![]()
一方夜中目覚めることはずっと続いているので、日中眠たくて運動しようという気になれなかったり、夜は胃液が上がりやすくチーンとなっているので運動不足も実感しています![]()
でも足がつるのは痛くて避けたいです!![]()
予防対策としては~
・栄養バランスの見直し
・運動不足の解消
・冷やさない
などがありました!
調べて見ると栄養にはカルシウム、マグネシウムをよく摂ることがあげられていました![]()
どちらも筋肉の収縮に関わる大事なミネラルだそうです![]()
牛乳・乳製品、 魚介類、大豆製品を意識して摂っているほうだとは思いますが、小魚も食べれたら食べようと思いました![]()
カリウム、ビタミンも筋肉の疲労に役立つそうです![]()
ちなみにビタミンDも妊婦さんに良いとのことで、夫が買ってくれたこちらも夫婦で毎晩摂っています![]()
![]()
若干オレンジの感じです、お水に9滴垂らして飲むようにしています![]()
運動不足の解消に、とりあえずストレッチをちゃんと始めようと思いました![]()
夫は毎晩寝る前に少ししているので、その時に同じようにまずやってみようかと![]()
![]() |
IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) ミニ ストレッチ ローラー IMC-46 新品価格 |
![]()
あとストレッチボードには少しだけ乗るようにしてみよう![]()
![]()
冷やさない~ということで暖房も切っているしもう春ですが暖かいルームシューズを履いてレッグウォーマーを家の中ではしてみました![]()
![]()
足がつらないように、これを一週間続けてみます![]()
追記→二週間続けてみて、その間足はつりませんでした!![]()
今日は父の誕生日です!![]()
日曜日にお祝いしようと思いますが、とりあえず夫にギターを弾いてもらって、ハッピーバースデーを歌った動画だけでも今日送ろう![]()
生まれてきてくれたこと、生んでくれたことに感謝です![]()

![]()




