結婚と引っ越しをしたので、ゆうちょに登録していた情報を変更してもらいに今日郵便局に行きました![]()
書く用紙は一枚だけでした![]()
![]()
印鑑は旧姓のものと現在のものと二種類押す所があります![]()
![]()
印鑑の押す箇所は、名前を縁取る円の部分も綺麗に押されていないといけなかったので、郵便局員さんがもう一度印鑑を押してくれました![]()
住所確認にはマイナンバーを持っていきました![]()
通帳とキャッシュカードの名前も新しくなるため、この2つも必要だったのですが、キャッシュカードは実家の方に置いてあり、つわりで中々帰ることもできなかったため今日持って行くことができませんでした
(実家のどこにあるかたぶん母は)
今日持って来れなかった事も簡単にお話しました![]()
郵送してもらわなければいけないかと思ったのですが、 「古い名前の方は破棄しておいて下さい」と言われただけで、急いで送ってもらわなくてすみました![]()
新しい名前のキャッシュカードは今回変更した新しい住所に届くようです
![]()
ちなみにキャッシュカードを紛失したら、再発行に1080円かかるらしいです![]()
新しく届くカードを無くさないしようと思いました![]()
その後ちょっと確認することがございますのでお掛けになってお待ちくださいと言われました![]()
名前の印字のことでお話されていました![]()
通帳の方は郵便局員さんが通帳に手書きで対応されました![]()
旧姓に二重線を引いて、その上に今の名字を書かれていました笑
日本人なら問題ないと話されていたので、先ほどの電話もこのことだったんだろうなと思いました笑(日本人でなければ、手書き対応ではなかったのかと)![]()
昨日書いた手紙を送るために、切手を買う話を夫とLINEしていたところ、キャッシュレス(クレジットカードや電子マネーが使える)を導入している郵便局の窓口があることを知りました![]()
↓このあたりも使えるのはびっくりしました![]()
![]()
現在はまだ少ないですが、5月からもまた増えるようです![]()
郵便局でのキャッシュレスについて、詳しいことは郵便局のこちらのページに書いてあります↓
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html
今日たまたま夫がその窓口のある郵便局に寄れるとのことだったので、夫がメルペイで買ってきてくれることになりました![]()
買ってきてくれた切手↓いろんなデザインがあるんてすね![]()
![]()
![]()
![]()
今メルペイで還元キャンペーンがなされているので、ポイントがたまっていたためラッキーでした![]()
今日知ることができて良かったと思いますし、小さなことでも相談し合うことが良かったのかなと感じました![]()

![]()

ゆうちょの変更手続きをするなり
記事内に商品プロモーションを含む場合があります




