息子の歯医者を変えました!「こども歯科」と名前のつく歯医者さんに初めて行きました🦷
前までの歯医者も良い所でしたが、息子が寝転んでの歯のチェックと歯ブラシとフッ素塗布を嫌がるようになり…
私と担当してくれるお姉さん二人では押さえつけるのが精一杯で、中々作業が進みませんでした
最後に行った時はその歯医者さんの持ち時間内(15分くらい)にフッ素塗布までいかないようになってしまい、これはまずいと新しい所を探しました
それで前回記事で書いたように、子どもに特化した歯医者さんに行ってきました
行ってみた感想や出来事まとめ↓
・重点的に歯磨きしたら良い箇所は生えかけの奥歯と上の前歯、逆に下の前歯はそんなに力を入れなくても
・先生固定か選べる
・初フロス(息子は下の前歯がぎゅっと並んでるそうなので特にした方が良い)
・スタッフさんの人数が確保されていて、押さえつけ慣れている(私を入れて3人がかりで作業進めてもらいました)
・お父さんもどうぞ〜と言ってもらえたので、治療室に家族全員おしかける形になりました笑笑
・終始息子は怖がったり嫌がったり泣いていたりでしたが、とにかく医院の人達は困る様子なく褒めまくるし反応を待ってくれる感じ
次は4ヶ月後に行くことになりました。
今は椅子の上で磨いていますが、寝転んで仕上げ磨きする練習をしましょうと言われました。
今は4本目までしか生えてませんが、それ以降が生えてくると座ったままでは見えなくなるからということでした。
大変だろうな〜と思いますが頑張りたいと思います
