ベビーバスのドーナツの動画を見ているせいか、普段ドーナツを食べないのにドーナツを食べたいと言い出しました![]()
そんな息子に「じゃあ一緒に作ろうか」と言い出すとノリノリで台所に椅子を持ってきてくれたのでほんとに作ることに笑笑

と言っても揚げるドーナツを作る気はなく焼きドーナツ一択で、成形は私がしたので息子は材料全部入れて混ぜる所まで。(そしてネットで見るレシピよりだいぶ砂糖減量)
あとはバレンタインの時に買ったクーベルチュールチョコレートが残っていたので、息子に溶かしてもらって焼いたドーナツをチョコレートにぽちゃんしてもらいました![]()
そして今度はケーキを食べたい!ケーキ作ろう!ということになりました![]()
あんまり砂糖は使いたくないし生クリームもないため、バナナのパウンドケーキを焼くのはどうかと思い、
「バナナのパウンドケーキでもいい?」と聞いたら「いいよ!」と返答が
砂糖無しで作れるんじゃないかと思い
バナナ2本
バター60グラム
ドライイースト適当に(小さじ1ないくらいかな)
卵1個
全粒粉と薄力粉合わせて130グラム(薄力粉が途中で切れたため)
で180度で33分焼いてみました![]()
結果甘さ控えめのパウンドケーキができました。たぶん普通の人は物足りない甘さでした。それでも息子は気に入って食べていたので良かったです
あと夫も美味しくて好みだと言ってもらえて良かったです![]()
人にプレゼントするときは砂糖入れようと思えるくらいには甘さ控えめ![]()
ですが虫歯対策にもなるのではと思うので作って見たい方はぜひ〜
息子とお菓子を作るなり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります




