今日から35週目に入りました&定期健診に行ってきました![]()
子宮付近と肛門付近の皮膚をぬぐって前回言われた菌(GBS)がいるか調べるとのことでした!
それと羊水のチェックもされていました![]()
久しぶりの内診でした![]()
その後に赤ちゃんの様子をいつも通り見てもらいました![]()
約2300グラムになっていました![]()
順調に育っていて良かったです![]()
来週は40分ほど時間をとって、赤ちゃんが 元気かどうか調べるそうです![]()
次回から一週間ごとに健診になります![]()
今日は便秘のことと無気力になる時間があることを相談してみました![]()
便秘については便秘薬をもらってきました![]()
1日三回1錠ずつですが、もともと緩やかに便秘改善をはかるお薬らしく、即効性の薬ではないそうです。(酸化マグネシウムが腸にお水を引っ張ることで便を緩くする仕組み)
![]()
効果が出るのも2、3日後で、お腹が緩くなったり全然変わらないようだったり、個人差に合わせて1日に2錠にしても良いし、逆に1日2錠を三回に増やしても良いとのことでした![]()
無気力になるのは妊娠後期なら普通のことでもあるので心配せず、昼間など休めるときに休むことをしたらいいと言われました(今日も仮眠しました)![]()
ご飯を炊くのがだるくてパスタでも良いか夫に尋ねると、晩ごはん無理して作らなくていいし自分が作るよ、食べたいものはない?と言ってくれました![]()
今日のところは私が作りましたが、本当にありがたいと思いました![]()
コロナの影響で患者さんの付き添いがいない分、今日も病院行きのバスも病院も人が少なかったです![]()
布おむつはAmazon、楽天やベビーザラス、西松屋に続き遂に赤ちゃん本舗の方でも品切になっていました![]()
メルカリでも以前より高めに販売されるようになってなかなか手が出しづらいです![]()
そんな中ジモティーで多少出されていることを知ったので、もう少し調べてみることにしました![]()
通販生活が増える中、夫も花粉症の薬をAmazonで買っていました![]()
「アレルビ」という、花粉症で有名な「アレグラ」と名前も似ていますが成分がほぼ一緒らしく、それでいて安いらしいです(オリジナルブランドらしくマツキヨなどで店頭販売されてませんでした)![]()
サンドラッグ、Amazonで売っているそうです![]()
![]()
![]() |
【第2類医薬品】アレルビ 56錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 新品価格 |
![]()
![]() |
![]()
テレワークで花粉症の影響も少し少なくなったのかな?この時期花粉症の人はもともとマスクが必須なので、買えないのは大変でしょうね![]()
ダイキン 空気清浄機 MC55XKS-W ホワイト 適応畳数:主に25畳【ケーズデンキオリジナルモデル】 価格:38,280円 |






